2011年11月15日火曜日

不適切な仕様の(クソ)端末[IS11CA]、使ってはいけないAUのスマホ

加齢により手元が不器用になった事(=落とし易い)に対応する端末の強靱性、Android端末ならではの情報端末としての機能などが気に入って、AU社 のIS11CAを先般購入しました。じっくり検討して購入したせいか、購入後も前述の機能に関して不満はありませんし気に入ってもいます。

し かし、私はPCを除いて、スマホでは情報表示量が少ないことに対する不満(と、多くのスマホ用WEBページでは文字が小さ過ぎて殆ど読めず、また、ごく一 部の高齢者を考慮したWEBページを除いて、手先の感覚が不器用になった為にボタン操作が困難な事実)に加えて、非常に短命なスマホの電池消費量を抑制す る為に、Facebook、Twitter、Jibe、Skype、Gree、などを全く利用しません。ので、IS11CAで上記全てを利用される方には、気分を害される記事になると思います。嫌な方は今すぐブラウザ画面を閉じて下さい。

一般的なAndoroid端末では不要なアプリケーションを簡単に削除できますが、私が利用するAUスマホのIS11CAでは、Facebook、Twitter、Jibe、Skype、Gree、などを自由に削除できません。

「自 由に改変できる」はずのオープンソース・ソフトウェアである「Android」を採用した端末として、AU社の仕様設定には疑問を感じる所です。また、 Google社に対しては、Androidマーケットにおいて「通常の手順では削除不可能」である事を明示していない点において(導入済みユーザのコメン トを一々確認する必要があり、利用ユーザからコメントの無いアプリは事前判断による選択さえ不可能であるが故に)、非常に大きな不満を抱いています。

K'sUninstaller や、AdvancedTaskKillerなどのツールを利用して強制的に削除または不要なサービスを強制停止した場合、不定間隔(未計測だが感覚的に数 時間)で強制的に再起動を繰り返し、なおかつ真夜中にも関わらず起動時の不要な音楽が勝手に鳴動するため寝室に置くことができなず、緊急時の連絡手段とし て利用できない、ダメダメ仕様のクソ携帯端末と化しています。

仕方ないのでデフォルトサービスを起動したら、私の環境では電池の減りが数日(下手すると1週間)⇒1日程度まで大幅に短縮してしまい、電池の持ちを悪くさせる決して適正値とは言えない不適切な仕様の姿が浮き上がってきます。

先 だって発生した「東北大震災」引き合いに出すまでもなく、携帯電話(スマホ)利用者が選択的に電池消費量を調整可能な事は、ライフライン維持だけでなく人 命にも関わる重大な問題ですが、電池消費の改善には全く着手せずに販売だけに注力するするAUの姿勢には全く共感できません。
同様に、電波の不安定な地域(今回の震災時も同様)では、何回も携帯電話ネットワークへ再接続を施行する為に電池の消耗が激しくなるため、(つながり難い場合は特に)電源を切って電池の消耗を抑制した方が良い(不要な再接続が減って逆に繋がり易くなる)と言った、生命維持にも直結する重要な事実を広く一般にきちんと流布させる事こそが、ライフラインを支える公器の一角でもある携帯会社としてのあり得べき姿勢だと考えていますので、AU社の「売らんかな」を最優先する姿勢に対して反感を覚える点です。


IS11CAからAndoriodマーケットを見ると、「Greeマーケット」を削除できない事に関する、苦情が山のように寄せられています。
「Facebook」「Jibe」「Skype for AU」も同様、AU社の販売戦略は利用者には全く無関係なので、購入した顧客の利用形態に無関係な無駄に電池を消費するクソアプリは全く不要だし、販売時に削除不可能である点を明示しない事に関しては、商品販売の常識的に大きな憤りを感じています。


私(及び上記機能が不要な方々の一部)にとって理想のスマホは、電話も使える簡易情報端末としての姿であり、抱き合わせ販売としか感じられない不要なサービスの利用を強要するAU社の姿勢には、正直に申し上げて反発しか感じられません

この辺こそ政治に期待したい所ですが、大手新聞社が公開する捏造支持率とは異なり、Yahoo政治な どで示される民主党内閣の支持率は、僅か26%ほどしか無いために、民主党内閣にも全く期待できません。ましてや、「2位じゃダメなのか?」などと政治感 覚を無視した詭弁術を弄する蓮舫氏を始めとする民主党政治家も全く期待していません。(むしろ、とっとと衆議院解散して国民に信を問うて頂きたい)

追記:2011/11/16

AU社より回答有り。
全くもって唯我独尊、通信インフラを支える公器として自覚がありません。


如何に酷いかを、全文晒します。

au by KDDI support@csmail.kddi.com
10:19 (57分前)

To 自分
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

KDDIお客さまセンター ×××でございます。

この度は、IS11CAについてご意見をいただく次第となり大変申し訳ござ
いません。

お客様からいただきました仕様変更につきましては、担当部署へ報告を
させていただきたく存じます。

しかしながら、サービス改善について即時対応を、お約束することは困
難でございますが、弊社といたしましても、お客様のご要望にお応えで
きるよう、鋭意努めてまいる所存でございますので、今後ともauをよろ
しくお願い申し上げます。

また、弊社では、返品・返金・交換対応は行わせていただいておりませ
ん。誠に恐縮でございますが、何とぞ、ご理解ご了承願います。

他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。


KDDIお客さまセンター 担当:×××



という事で、私の感覚/政見/社会常識においては、全くもってお話にならない営利追求企業でした。

賠償を求めているのではなく、「仕様変更が不可能ならば返金しろ」と言う、ごく普通の庶民感覚にも応じない高慢ちきな企業姿勢です。
しかも、仕様変更を確約しない、いい加減な回答です。


事 前評価・検証・運用テストなどと言う、ICT業界ではごくごく通常のプロセスを省略するが故に、地方などの電波状況が十分とは言えない環境での性能評価を 怠り、しかも自社が正しいとしか表現せず、落ち度や検証不足には一切触れない点で、ビジネスとしての回答は優秀かも知れないが、顧客視点という観点では落 第だと考えています。

先日、TV東京の「カンブリア宮殿」で紹介された、お堅いイメージを打破しつつも従来ルールを遵守した「大垣共立銀行」(顧客満足度:第3位、1~2位は全てネット銀行であり、従来型銀行では第1位)における、顧客視点/顧客重視の立場とは雲泥の差と言えるのではないでしょうか?
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20111110.html


今 の携帯も一日でも早く切り替えたいが、適切な事由においてでさえ「購入時の諸費用を返金しない」と言う、元来顧客にある選択の自由を無視するAU社の立場 により2年間は精神的な苦痛に耐えて使用せざるを得ない点、そして販売常識でさえ問題となる販売前の事前確認フェーズで、利用開始後に私が問題とした事項 を一切触れない点で悪辣とさえ言えます。(後者に関しては、IS11CAを購入したヨドバシカメラ京都店も連帯責任と言えるでしょう)

このような企業姿勢を許して良いのでしょうか?
私は決して許しませんが、2年間継続的に感じる私の精神的苦痛に対する訴訟を行うのも面倒/資金がないので、以下の決意表明を行いたいと思います。


AU社が地方などの電波状況が完全でない地域において適切な運用動作等の評価/検証/情報公開を実施せず、「環境により動作可能な時間が異なります」の一言で責任逃れを図る限り、東京以外の地方で携帯・スマホを利用する場合、AU社の製品は決して購入しません。
(但し、将来のLTE環境においては実績がなく不明だが、現環境の通話品質のみ、一部の例外的な環境を除いて[800M時代~現行Winまでは]他社と比較して優秀であると思うだけに残念だと思います)

(現在の対応を見る限り、あり得るとは決して考えられませんが)地方などの電波状況が完全でない場所を念頭においた、仕様改善などの状況変化がない限り、2年後はAU社と契約を更新しません。

AU社の都合でスマホの電池が早く消耗するなど、普段の生活においても、ましてや生命の危険がある災害時などを考慮すれば、倫理的配慮が欠如した、言語道断の企業姿勢としか感じられません。

他 にも妻が頻繁に利用するCメールでは、送信中に画面ロックが90%以上の確立で発生するほどCメール送信が遅過ぎる事、送信不可時の自動蓄積オプションが 無いことから2~3回画面ロックが発生するほど拘束される点で、忙しい場面では全く使いものにならない点や、妻の持つIIDAスマホと比較して、明らかに かつ大幅に反応が悪い「メニュー、ホーム、戻るの基本キー」も大きな不満を感じています。

更に付け加えるならば、 ビジネス視点でICT業界の常識である「製品寿命と運用も含めたライフサイクル」の観点からも、私が不満点として上げる点などは、電池問題の解決策として AU社が押し付けたサービスを停止するだけで改善されるが故にひどい内容である為、運用面における欠陥が存在する事情を知らずに購入した後、運用面で電池 問題の不満を頂いた企業が裏事情を知れば常識的にクレームが多々発生するほど、通信インフラを担う公的な企業としての常識を疑います。

また、AU社にとって不都合な事実を隠蔽する辺り、原子力事故対応で表に立った枝野氏やアホ管元首相を始め、貴重な原子力関連事故情報隠蔽や事実隠蔽を得意とする左翼民主党政権に通じる点が有ります。
⇒まぁ、左翼民主党の支持母体である圧力団体「連合(日本労働組合総連合会)」配下の「全国ユニオン(全国コミュニティ・ユニオン連合会」に参加するKDDIエボルバユニオン」がある以上、労使協調のご時世ではAU(KDDI)社の対応は期待薄でしょうね・・・
⇒Docomo携帯に関しても、NTTドコモも加盟する「NTT労働組合」が民主党を支持している以上、左翼民主党同様に顧客無視体質が予想できます。

まぁ、これ以上列挙すると、政治記事が主題になってしまいかねないので、別記事へ譲る事にします。


0 件のコメント:

コメントを投稿